

初めて助成金・補助金を検討される方
-
助成金・補助金の知識がないため、何から始めれば良いかわからない
-
自分が対象の助成金・補助金を知りたい
-
自社でやるべきか、プロにお願いするべきかわからない
過去に助成金を申請したことがある方
-
申請書類の不備が多く、なかなか助成金を受け取れなかった
-
助成金・補助金担当者の業務がうまくいかなかった
-
別の申請代行業者に依頼したがサポートをしてもらえなかった
補助ラボのサービス
-
最適なご提案
ヒアリングをさせていただき、当てはまる助成金・補助金を複数ご提案します。
-
安心価格
料金は、着手金0円~!
低価格で助成金・補助金申請が可能です。 -
申請書類の作成
複雑な助成金・補助金ごとの申請書類作成から、行政への書類提出代行も可能です。
IT導入補助金
-
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。
対象となるITツール(ソフトウェア、サービス等)は事前に事務局の審査を受け、補助金HPに公開(登録)されているものとなります。
また、相談対応等のサポート費用やクラウドサービス利用料等も補助対象に含まれます。最大350万円/1企業
受給事例の紹介
-
A社 通信販売業
IT導入補助金
-
着手金
0円
-
受給額
3,465,066円
IT導入補助金を活用して、在庫管理ITツールを導入することで、業務の効率化、顧客対応の強化、販売促進、データ分析の精度向上、そしてコスト削減など、多岐にわたるメリットを享受できた。
これらの変化により、企業の競争力が強化され、持続的な成長が可能となります。
ITツールの導入は、単なるコストではなく、長期的な投資として大きな価値をもたらすことでしょう。 -
-
B社 飲食業
IT導入補助金
-
着手金
0円
-
受給額
3,368,000円
タッチパネル注文システムの導入により、飲食店は業務効率を大幅に改善し、顧客体験を向上させ、スタッフの負担を軽減することができた。
また、データを活用した販売促進やマーケティングの強化、コスト削減、収益の向上など、多方面にわたるメリットが実現できた。 IT導入補助金を活用することで、初期投資を抑えつつ、飲食店の競争力を大きく強化することが実現できた。 -
-
C社 システム開発事業
テレワーク促進助成金
-
着手金
0円
-
受給額
1,479,000円
テレワーク促進助成金を活用して、社外から社内ネットワークに安全に接続できるよう、VPNを導入することで、外部からのアクセスを安全に保ちました。
テレワーク環境を整備し、システム開発業務においては業務効率の向上、コスト削減、柔軟な働き方の実現、コミュニケーションの円滑化など、多くの利点が得られた。
また、従業員の満足度やモチベーションが向上することで、エンゲージメントや生産性が高まり、長期的な企業の成長にもつながりました。 -
-
D社 卸売業
キャリアアップ助成金
-
着手金
16.8万円
-
受給額
800,000円
キャリアアップ助成金(正社員コース)を活用して、従業員の正社員化やスキルアップ支援を進めることにより、卸売業の企業は業務効率の向上、従業員の定着率向上、モチベーションの改善、企業の競争力強化など、さまざまなメリットを享受することができた。
また、長期的には企業の成長を支える基盤を築き、社会的信頼を高めることにもつながりました。 -
会社概要
- 会社名
- 株式会社 恩博
- 住所
-
〒533-003
大阪市東淀川区東中島1丁目
17-5-936号
- 代表取締役
- 松本 昇
- 資本金
- 500万円
- TEL
- 0120-893-389
- FAX
- 06-6926-8016